実際にデグーに与えたことがある餌を比較します。
というわけで今回はデグーの餌の話をします!
「デグの餌を何にしようか迷う!」って人は多いと思うので
自分の飼育時の給餌経験を共有したいと思います。
デグーの餌の話
与えたことがある牧草
チモシー
牧草市場
お試しセット牧草 各100gx8種類
感想
最初の頃に試してみたんですが特にこれだ!って言うのは無かったように記憶してます。
3種類くらい食いつきのいいチモシーがありましたが特に嗜好性が強いわけではなさそうに感じました。
コジマ
大地の恵み ロングマット 1番刈りプレミアムチモシー 1kg
感想
普段はこれを与えています、特に困ったことは無いですが最近新しい物を買ったので試している最中です。
三晃商会 SANKO
敷き牧草(バミューダグラス)
感想
チモシーではないですが書いておくとチモシーより意外と食いつきが良かったりします。
しばらくすると飽きるし、栄養価も低いのでメインでは与えていないです。
アルファルファ
チャーム
ワシントン産アルファルファ 1番刈 チャック袋
感想
コレにに関しては運が悪かったのかもしれませんが、茶色(黄色?)の状態で届きました
見た目がすごい悪かったです(笑)
嗜好性はそれなりにあったので普通にベビー用にアルファルファとして使えました。
ベビー用と考えると、ベビー一日に対して一袋でも多かったので少な目で問題ないです。
牧草市場
アルファルファ キューブ 牧草 300g
感想
大人になってから買い与えましたが、餌として食べるというよりはオモチャにして遊んでいる印象でした。
自分の所では餌としてはちょっと微妙でした。
オヤツとしてもほかに比べていい印象も無かったのでオススメはしません。
ペレット
デグー・プラス
感想
基本で使っているペレットです。
割と飽きにくい印象です。
袋が二重のチャックだから風味が保たれているのかもしれません。
デグーの嗜好性は匂いが大事みたいです。
デグーセレクション
感想
サブで与えていましたがデグープラスに比べて若干嗜好性が低いかな?って感じました。
メインで与えてもいいかな。
メディマルデグーフード
感想
よくこれが嗜好性いいみたいなことを聞きましたが自分の所では割と普通でした。
値段も高いのでウーンって感じ。
デグー バランスフード
感想
改名されて今は ウェルバランス デグーフードって名前で販売されているはずです。
オヤツにはイイかもしれませんが偏食まっしぐらかな?(笑)
一袋しか試せてないので実際の所はわからないですがオヤツと分けた方がコントロールしやすいので自分はあげないです。
恵
感想
サブで使ってます、コレが一番バランスがいいかな?って思います。
アルファルファが入っているので太ってるデグーには沢山あげない方がいいかも
嗜好性は高めでした。
デグーの食事プレミアム
感想
チャームで買いましたがこれだけは全く食べたがりませんでした(笑)
申し訳ないですがオススメしないかな?
終わりに
今日は仕事も始まって遅くなってしまったのでこの辺にしておきます。
オヤツに関してまた明日追記しておきます。
でわ~
-
前の記事
デグーがチモシーを食べない? 飼育時に困る偏食の治し方 2020.01.05
-
次の記事
デグーの部屋んぽの話!! 2020.01.07