MBチャンネルを見てユニクロUで服を買ってきた話

MBチャンネルを見てユニクロUで服を買ってきた話

 

というわけで今回はヤドクガエルの話ではなく

ユニクロで服を買ってきた話です。

 

MBチャンネルで学習していたのでタイムリーなので書いてみます。

ユニクロで服を買った話

いや~ビックリしました!

 

ユニクロUってスゴイですね!もっと早く知りたかったです!!

 

自分は人に語れるほどファッションが好きって訳ではないんですが

 

学生の頃はデッサンやクロッキーの練習でファッション雑誌を死ぬほど模写してた過去があるし

 

「キャラクターを書きたい!」って頑張っていたころは素人ですが自分でキャラクターの服も描いたりしてました

 

当時は自分が着飾る余裕もお金も無かった訳で本当に好きなブランドの服を年に1,2回だけ買って

 

他は何でもいいから究極に安い物を使ってました。

 

大人になってお金が困らなくなった時に好きなブランドで

 

「今日はお金を考えずに本当にイイと思った物を買ってみよう!」

 

ってやってみた事があるんです。

 

一回の買い物で15万以上払いました(笑)

 

もうね、当たり前?ですが一番安いシャツ一枚が1万5千円とかしますよ(笑)

 

ファッション大好きな人からすると、どうなんですかね?

 

その時の自分は「一生分の服のお金使っちゃったよぉ!!」ってテンション下がってました(笑)

 

別にブランドのマークにお金を払うのは好きではないので気に入ったデザインで選んだだけでした。

 

それ以来服はほとんど買ってません(笑)

 

好きになれる服を普通に買おうとするとお金がかかり過ぎるからファッションには近づかないようにしてました。

 

でユニクロU!!これ好きです!!

 

ファッションは専門ではないので細かいことは書かないですし

 

ユニクロUのコレクションが全部好きってわけでは無いんですが

 

ヨーロピアンなデザインで本当に好き!って思えるものが沢山ありました!

 

Uではないユニクロ自体はシルエットがそれ程いいなって思うわけでは無いですが

 

良いじゃんって思うのが少ないんですがあったりしたんですよね

 

ユニクロって安い防寒具売ってる店でしょ?って思ってた自分からすると

 

ビックリしますね!

 

 

試しに自分が本当にイイって思うのを前回と同じような構成の感じで買ってみたんですが

 

3万しないんですよ

 

コレって凄いなーって思います。コスパが5倍ぐらいある!!

 

デザインに偏りがあるのでヨーロピアンで大人っぽい色やデザインが好きだったらって条件は付いてしまいますが。

 

タブン自分は、これから年2回でUしか買わないかも(笑)

 

もちろん服は自分の感覚で選ぶものなので実際に店舗に行って

 

終わりに

ユニクロUは年に2回?しか無いっポイんで次が待ち遠しいです!!

 

発売日から数日で売り切れてしまうので発売初日に買いに行きましょう!

 

コスパ悪いから服はイイやって思ってる同志はUのタイミングを狙ってみてはいかがでしょう?