サイケデリックでかわいいヤドクガエル飼育のススメ!
- 2020.03.06
- ヤドクガエル
というわけで今回はヤドクガエルの記事になります!
一人暮らしでなにか動物を買ってみたい!って人にはマジでオススメです。
カエルはちょっと・・・って方も一度実物を見てみて下さい!!コミカルで可愛いですよ。
ヤドクガエル飼育のススメ
ヤドクガエルのおすすめポイントを書いていこうと思います!
どんな方にもヤドクガエルの飼育はオススメなんですが
「一人暮らしで何か動物を飼育してみたいな~」って方には特におすすめです。
慣れれば飼育に手間もかからないしオシャレなインテリアになるので小型の動物を飼育したいって方は考えてみて下さい。
ヤドクガエルって毒があるんじゃないの?
初心者向が心配しそうな事なので最初に書きますがヤドクガエルの毒は強力ですが無闇に怖がる必要はありません。
飼育下のヤドクガエルに人に害を起こせる毒は無いので気にしなくていいです。
そもそも強力な毒を持つ動物は簡単に飼えません(笑)
蜘蛛のタランチュラとかも日本で普通に買える生体は大した毒はありません。
知ってる人も多いと思いますがヤドクガエルの毒について書きます。
少し説明が面倒なので読むのが面倒な方は日本で飼育できるヤドクガエルには毒はないって覚えておいて問題なしです。
ヤドクの固有毒
毒について少し細かく書くとヤドクガエルには2種類の毒があります。
1つ目の毒はヤドクガエルが毒蛙と言われる由縁の強烈な毒ですがヤドクガエルが生まれながらに持っている毒ではありません。
ヤドクガエルは原産地で食べている特殊な餌から毒を生成しているので繁殖して販売している個体は毒を持ちようがありません。
日本でヤドクガエルが在来種として存在していたら違う名前になっていたかもしれませんね?
(日本にいる餌でも毒を生成できる進化をする可能性はありますが・・・・)
当然の疑問ですが海外から届いたばかりのヤドクガエルには毒が残ってるんじゃないの?って思いますが
まず大丈夫です!!気になるのなら野生個体を買わないか1ヶ月ぐらい注意して飼育すれば問題ありません。
野生個体の見分け方は販売されている生き物には値札のところにWCとかCBと表記があったりします。
WCは野生個体でCBは繁殖個体です。
他にも表記が有るっちゃ有るんですがWCとCBだけ覚えておけば大丈夫です。
この辺の表記がシッカリしているペットショップは割と専門的なお店である確率が高いです。
カエルが種として持ってる毒
もう一つの毒はカエルって生き物が種として全体で持っているかなり弱い毒です。
アマガエルにだってある毒ですよ。
カエルの表面にヌルっとした質感に毒があるのでカエルを触った場合は手を洗いましょう。
カエルを飼育していて触るタイミングは、ほぼありませんが・・・
そもそも動物を触ったあとは犬だろうが猫だろうが手を洗うので、この毒は気にする必要はありません。
サイケデリックで綺麗な見た目!!
ヤドクガエルの一押しポイントは見たらわかりますがキレイな色です!!!
写真よりも実物を見ると更に美しいですよ!
初見だとサイケデリックでプラスチックの玩具と勘違いしてしまいます!
実際に生きているヤドクガエルを見ると「こんな生き物がいるんだ!!」って感動しますよ。
日本に住んでいたら絶対に出会わないカラフルな見た目なので小型ですが一匹だけの飼育でもカナリの存在感があります。
色の種類もたくさんあって、赤、青、黄、緑、白、黒、ラメみたいな色もあったりします!
調べれば自分好みのヤドクガエルが見つかるはずです。
カエルが嫌いって人は「カエルの金と黒の目が嫌い」って方もいると思いますが(自分はそれも好きですが!)
ヤドクガエルは大体が、つぶらな真っ黒な瞳で日本のカエルとは印象が全然違いますよ。
終わりに
今回はこんな感じです!
しばらくはヤドクガエルおすすめの理由を書いていこうと思います。
でわ~
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
ヤドクガエルのススメ!インテリア性もあって部屋に置きやすいヨ 2020.03.09